安全装置の有無は絶対に確かめなければならない。これは一般の方には知られていないことだがロール式製麺機は使用する人が大けがをする事故が多発している

ページコンテンツ

製麺機の危険性

第四章 製麺機選定の重要ポイントの続きです。

安全装置の有無は絶対に確かめなければならない。これは一般の方には知られていないことだが、ロール式製麺機(うどん・ラーメン共)は、使用する人が大怪我をする事故が多発している。

インターネットなどでも、最近は訴訟の事例等が報告されている。

これは動いているロールに手が引き込まれてしまい、圧延で手が”つぶされてしまう”という大変悲惨なものだ。カッターに巻き込まれて手の指が飛んでしまう(切断)ことも実際に起こっている。

全国で悲惨な事故が多い割りに、この件は報道をされておらず、その危険性を認識していない方が少なくないようだ。経験が10年~20年というプロの方でも、ロール式では常に危険性に細心の注意を払っているのが実情だ。

大和製作所の安全装置

当社大和のロール式製麺機は、手がロールに入らない安全ガードが付いている。もし、この安全ガードを持ち上げると、瞬間にロールが停止する特殊安全装置がすべてに設置されている(*これは当社の特許技術になっている)。

またフットスイッチが付いているので、異常事態には足で蹴ることで、瞬間的に機械を停止させる安全装置も全機種についている。大和では2重の安全装置により、安心してご購入をしていただける。

  1. 手が入らない安全ガード
  2. 安全ガードを持ち上げた瞬間に「自動停止」をする装置
  3. 万一に、足で停止させられるフットスイッチ

他社で製麺機を購入する場合

ロール式(特にラーメン麺機)を購入検討される場合は、上記の安全装置の有無は必ず確かめて欲しい。

独立開業される方で、実際に他社の麺機を購入後手に大怪我をされ、2重安全装置のある当社の麺機をあらためて購入された方が今年も何名かいる。その方の手を見せていただいたが、正直言葉が出ない状態だった。

*また、他社で価格の極端に安い製麺機には、安全装置がまったくついていないものが実際にいまだに販売されていることがあるので、要注意だ。

第六章 製麺機選定者が語る!勝ち組の実情~選定に成功した人々のヒミツ~に続きます。

そのほかイベント情報、麺学校情報、製品情報などの最新情報をメールでお届けしております

この記事をお読みのみなさまへ

この記事で取り上げている内容で、ご不明点や直接お聞きしたいことなどがあれば、お気軽にお尋ねください。

後日、ご回答させて頂きます

また、この記事で取り上げている内容でご不明点やご質問があればお気軽にお尋ねください

ロッキー藤井の情熱メルマガ【毎週配信】

まずは無料のメルマガ購読からスタート

Picture of 藤井 薫(ロッキー藤井)
藤井 薫(ロッキー藤井)

株式会社大和製作所、株式会社讃匠 代表取締役。
令和5年 秋の叙勲にて「旭日単光章」受章。

1948年5月、香川県坂出市生まれ。国立高松工業高等専門学校機械工学科卒業。川崎重工株式会社に入社し、航空機事業部機体設計課に配属。その後、独立し、1975年に大和製作所を創業。

過去48年以上にわたり、麺ビジネスを一筋に研究し麺ビジネスの最前線で繁盛店を指導。麺専門店の繁盛法則について全国各地で公演を行う。小型製麺機はベストセラーとなり、業界トップシェアを誇る。
「麺店の影の指南役」「行列の仕掛け人」として「カンブリア宮殿」「ありえへん∞世界」「スーパーJチャンネル」等、人気TV番組に出演するほか、メディアにも多数取り上げられる。
また、2000年4月にうどん学校、2004年1月にラーメン学校とそば学校を開校し、校長に就任。

関連記事

ラーメン、うどん、そば: 麺の種類の違いと特徴を徹底解説

美味しいラーメンを作る最適な方法とは?

【小麦粉価格の高騰】自家製麺ビジネスにどのような影響を与えるのか?

【人気の秘密】こってりラーメンとは?スープの魅力と製法を解説

【人気の秘密】こってりラーメンとは?スープの魅力と製法を解説

【博多豚骨ラーメン】麺の作り方

【人気を左右する】ラーメンの味を安定させる方法