職人の手打ちを再現|そば製麺機坂東太郎プラス|十割蕎麦作り|オンライン製麺講習

2025年3月3日2025年3月3日
デモンストレーション
Youtube Liveにて配信

麺の種類そば、その他
無料
  • 15:00~スタート 職人の手打ちを再現|そば製麺機坂東太郎プラス|十割蕎麦作り|オンライン製麺講習

職人の手打ちを再現|そば製麺機坂東太郎プラス|十割蕎麦作り|オンライン製麺講習

手打ち式製麺機「坂東太郎プラス」を使用|十割蕎麦作り

そばの作り方にはさまざまな方法がございます。

・押し出し式
・手打ち
・ロール式製麺機
・手打ち式製麺機
それぞれ特徴がありますが、本配信では、職人の手打ちを再現した
手打ち式製麺機「坂東太郎プラス」を使用し
蕎麦粉の風味を100%活かした十割蕎麦を作ります。

「そば製麺機に興味がある」
「手打ちと機械の違いを知りたい」
など気になっている方はぜひご参加ください

※配信中にご質問をご希望の方は事前にYoutubeアカウントでのログインが必要です

※解説内容は変更になる場合がございます。

当日の流れ

1
美味しい蕎麦への情熱

蕎麦粉の風味を100%活かす、十割蕎麦作り

そば製麺機坂東太郎プラス

ハイレベルの難易度に挑戦する美味しい蕎麦づくりを探求する人のためのイベント

蕎麦専用の製麺機「坂東太郎プラス」で十割蕎麦を実践!つなぎのない十割蕎麦のなかでも難易度の高い粗挽き蕎麦粉に挑戦します。2.5mm角の蕎麦で茹で時間がたった20秒というプロ中のプロの蕎麦を一緒に探求しましょう。

手打ち製法を仕組みに変えた製麺機

今回使用する製麺機は、水回しから切りまで、一台でこなせる製麺機「坂東太郎プラス」です。長年の修業を経て習得する手打ちの技を35年の情熱を持って完成させた至高の一台。ぜひ、オンラインで蕎麦作りをご視聴ください。

そばの製麺工程図 水回し 菊練り 延ばし 切り
2
質問タイム

参加者のご質問に回答いたします。セミナーで気になったこと、疑問点、現在の課題の共有など何でもお気軽にご質問ください。

15:00~
受付中

職人の手打ちを再現|そば製麺機坂東太郎プラス|十割蕎麦作り|オンライン製麺講習

スタッフ

柿本

参加お申込方法

[申込]ボタンより、フォームに必要事項を入力して送信してください。
またはフリーダイヤル0120-45-1002までお電話にてお問い合わせください。
(受付時間 9:00 - 17:30 日・祝除く)