2024年3月香川うどん学校の開催レポート

はじめに
2024年3月18日~22日に、香川うどん学校を開催いたしました。
今回の生徒さんは、北海道、群馬、長野、大阪、オーストラリア、スイスからお集まりいただきました。
熱心でパワフルな方が多く、一致団結して受講され、大盛り上がりの回となりました。
生徒さん終了作品紹介
北海道のご姉弟の方
当校の卒業生さんのうどん店を事業継承されるとのことで受講されました。
とても明るくパワフルなご姉弟でした。
事業計画書を作成し細かな戦略を校長から指導させていただきました。
味や技術面もしっかりお伝えしますが、事業計画書、店舗レイアウト、メニュー構成など開業に必要な計画にもご対応させていただいております。
女性の方の作品

男性の方の作品

群馬県の男性の方
「どこか懐かしい味の出汁を作りたい」とのご要望でした。
当校のレシピや味を確認した後、校長から個別アレンジをお伝えさせていただき、ご要望の味に近いものを作り上げることができました。
当校では、個別対応にも力を入れており、生徒さんに納得いただけるまでお付き合いさせていただいています。

オーストラリア(日本人)の男性の方
2回目の参加です。実際のメニューを考えることに重きを置き参加されました。
現地に合うような味や見た目、スタイルにこだわり、アドバイスをさせていただきました。
もうすぐオープンされるとのことで熱心に実技を勉強されました。
当校では最新情報や最新メニューを都度取り入れているので、前回よりレベルアップ、更新した内容をお伝えできたかなと思います。

皆さま仲良く情報交換ができて、お互いに刺激し合い、より学びが多い時間になったと思います。
ご参加くださりありがとうございました。


うどん学校
日程 5日間
麺、だし、つゆ、天ぷら、盛り付け、それぞれの基本・応用と繁盛店の作り方を学びます
香川県 - 香川県綾歌郡宇多津町
東京校 - 東京都品川区
場所 | 香川校 – 香川県綾歌郡宇多津町 |
---|---|
費用 | 220,000 円(税込)+ 教科書代 |
開催日 |
[4月開催]
2025年 04月7日〜11日 空きあり [6月開催] 2025年 06月9日〜13日 空きあり |
場所 | 香川校 – 香川県綾歌郡宇多津町 |
---|---|
費用 | 270,000 円(税込)+ 教科書代 |
開催日 |
[3月開催]
2025年05月12日〜16日 空きあり |
香川校 - 香川県綾歌郡宇多津町
220,000円(税込)+教科書代
[4月開催]
●2025年4月7日 ~ 11日
[6月開催]
●2025年6月9日 ~ 13日
[4月開催]
2025年4月7日~11日
[6月開催]
2025年6月9日~13日
[開催未定]
東京校 - 東京都品川区
270,000円(税込)+教科書代
[3月開催]
●2025年3月10日 ~ 14日
[5月開催]
●2025年5月12日 ~ 16日
[3月開催]
2025年3月10日~14日
[5月開催]
2025年5月12日~16日
[開催未定]